【兜収納飾り】徳川家康

貴翔作
純白に黄金の輝きが素敵な兜飾です。

徳川家康をモチーフ
天下を治めた徳川家康公にあやかって、前立てに魔を追い払うといわれる獅噛(ししかみ)と子孫繁栄を願う歯朶(しだ)の葉、そして太陽の象徴の日輪が飾られております。強く、たくましく成長してほしい・・・そんな願いが込められているデザインです。

コンパクトな木目の収納
木目が美しい栓の市松柄の飾台には、兜、弓、太刀、屏風が収納できます。
幅45㎝とコンパクトなサイズで、収納も楽々です。

本体仕様貴翔 11号
白糸縅金小札之兜
サイズ(お飾り時)幅45×行31×高さ56(cm)
屏風市松柄栓屏風
飾台市松柄栓収納飾台

ご注意事項:
手作りのためサイズや形状、色合いが各々多少異なります。
ご使用のモニターにより、実際の色と異なって見える場合がございます。

サービス品:
①写真立てオルゴール
②床布(緑毛氈)
③お手入れセット(毛バタキ・手袋・クロス)
購入数
-
販売価格 98,000円(税込)
  • お問い合わせ